K野塾&viva練
金曜日は嫁の機嫌取りで、完全休養したら十三峠の疲れも取れて復活してきました。
今月末の比叡山ヒルクライムにエントリーしました。仲間は今月19日の鈴鹿エンデューロに出る人が多いのですが、私も一応楽しみというか目標ができました。
さて、連休も終盤ですが、いつもの土日の練習となりました。
●5/4(土)K野塾、103.1km、4:12、ave24.5km
塾長も参加して、大柳生~水間~針、方面へ。
http://connect.garmin.com/activity/307421471
前日、プレストの練習会で200kmくらいのロングライドをしたようですが、そちらの参加者は流石にお疲れで、登りはきつそうです。
途中離脱もあり、後半はこの4人と私になりました。
●5/5(日)viva練、108.4km、3:57、ave27.4km/h
山岳練の次の日は、平地高速のviva練に参加しました。
今日は昨日から始まったGIRO必勝を祈願して(?)ガーミン・シャープのジャージに袖を通しました。
今年は少しデザインが変わっているので、後ろの色だけですけど、去年2012年だけのレプリカジャージになってしまったのが少し寂しい。いつまでSHARPのロゴが入っているでしょうかね・・・
練習会の方は、和束まで後ろのグループに入ってローテーション。
和束で休憩しようとコンビニに入ると、前のグループは素通りしていたので慌てて、トドさん、K山さん、私の3人で回しながら追いかける。後ろから追いついたKのきさんが合流。連日のロングライドをこなしているのに、引くペースが早いこと。
湯舟手前で後ろからシルクロードの列車が追い抜いてきたので後ろに飛び乗り。頂上ゴールでスプリント合戦となりましたが、力尽きて負けちゃいました。
どこのチームもここのゴールは熱くなるんですね。
面白かったです。
いつものように大石までかっ飛ばして、大石からゴルフ場周りの登り区間はそれなりにヒーヒー頑張りました。
解散してからの打田の登りは、なさんとKのきさんでまったりめに。
明日は連休最終日。プチロングいっときます。
« 生駒山麓山登り練 | トップページ | GW最後のロング »
コメント